3月に入り、本格的に春服が欲しくなってくるこの季節。新作アイテムのお買いものは着まわしやすいトップスから!今年のトレンドは?おしゃれに着こなすには何を合わせる?大人に似合う、豊富なデザインやテイストの最新春トップスをブラウス、ニット、パーカー、カーディガンなどのアイテム別でピックアップしました。いち早くコーディネートに取り入れて、新鮮な着こなしを楽しんで。
春の大本命「ブラウス」


淡色合わせでニュアンスを楽しむ
まずは、繊細なプリントとカラーリングが目を引くフラワープリントブラウスを使って季節感溢れるコーディネートを楽しんで。明るめの色使いを意識すると、ぱっと目を引く旬の装いに。同素材のスカートとセットでワンピース風にも(写真1枚目・左)、アイボリーのパンツを合わせてカジュアルにも着こなせます(写真2枚目・右)。


透明感のある装いが好印象を作る
今年も着たい王道の白ブラウスは、ノーカラータイプを選べばフェミニンアイテムとも好相性。主張しすぎない小花柄のスカートを合わせて、品のよいフェミニンスタイルに仕上げて。同系色の爽やかなアウターを重ねると洗練された印象にまとまります(写真2枚目・右)。


頑張りすぎない、春の休日コーデ
ほどよいゆとりのあるシャツは、周りと差をつける小技を聞かせた一枚をセレクトして。複数のカラーを組み合わせた新鮮なストライププリントが施されているから、快適な着心地ながらもおしゃれ上級者に見せてくれます。リラクシーなパンツを穿けば、休日のおでかけにぴったりのスタイルが完成。
一番に取り入れたい「ニット」


旬のレイヤードスタイルでベーシックを更新
カジュアル派の方におすすめなのが、ボーダー柄ニット。流行のシャツを忍ばせたような着こなしができるインナー付きのアイテムです。あえて上下をルーズなシルエットで、おなじみのボーダーをこなれ感のある雰囲気に格上げできます。メリハリは引き締めカラーのダークトーンのアイテムでつくって。


シンプルなニットこそ、デザイン性を重視して
普通のニットに飽きたら挑戦したい、さりげなく個性をだせるデザインニット。2WAYで着用できるから、様々なスタイリングを楽しむことができます。袖を通して着れば、上品見えする素材を生かしたリラクシーなスタイルに(写真1枚目・左)、前で軽く結びドレープデザインのニットとして着用すればいつもと一味違う雰囲気に(写真2枚目・右)。


定番の白ニットをトレンドスタイルに昇華
シアーな透け感が今年らしい、一枚で着映える袖コンシャスなニット。合わせるボトムは、深みのあるオレンジのスカートを取り入れて、トップスのクリーンな色味を引き立てて。きちんと感のあるシックな佇まいに仕上がります。
旬のスタイルに仕上がる「パーカー」


きれい色でナチュラルに仕上げて、軽やかな印象に
廃ペットボトルを繊維に再生したエコな生地を使用したデザインパーカーは、細部まで美しく見えるよう、計算しつくされて作り上げられた逸品です。鉄板のパーカーとスカートの組み合わせを、チュールスカートで鮮度アップを図って。春気分を盛り上げたい、ちょっとしたお出かけやお散歩に。


ミックスコーデでほどよくスポーティーに
きれいめ派の方にも挑戦していただきたい、スポーティアイテムとのミックスコーデをご紹介。穿きなれたパンツにメンズライクで存在感のあるゆるっとパーカーを加えて、カジュアルダウン。トレンドを意識した新しい着こなしを堪能して。
大活躍間違いなし、頼れる「カーディガン」


いつもの組み合わせにときめく配色を
定番のカーディガンとワンピースのコーディネートは、爽やかな配色で気分を一新。ボタンやポケット部分に施されたモチーフに使用されているグリーンと同色のワンピースが相性抜群。春を思わせる色合いは気持ちを明るくしてくれます。


スタイルアップが叶う、万能カーディガン
プライベートにも休日にも活躍するシンプルなロングカーディガンは、温度調節にも使えて一枚持っておくと重宝すること間違いなしの優秀アイテム。Iラインを強調した、細見え効果も期待できる頼れる一枚です。落ち着いたワンピースを合わせれば、お仕事着にもぴったりの清潔感のあるスタイリングに。