最大80%OFF WEB FAMILY SALE
最大80%OFF WEB FAMILY SALE

秋の始まりには、着こなしが華やぐ「着映えアイテム」が必見。
秋らしい「柄」や「カラー」を身にまとって、装いをシフトチェンジしてみてはいかがでしょうか?
身長153㎝以下の低身長スタッフの着こなしや着用感を参考に、ぜひご覧ください。

01

洗練された「モダン柄」

Style1

繊細なアラベスク柄で華やぎを添えて

上品なプリントブラウスを主役にした大人のリラクシーコーデ。
繊細で緻密なアラベスク柄はエレガントで奥行きがあり、他と差がつく一枚です。
軽くドライタッチで着心地なので晩夏から活躍してくれます。
柄アイテムの合わせを選ぶ時は、柄に入っているカラーを選ぶとコーデにまとまりが生まれますよ。
今回は柄にちょっぴり入っている同系色のベージュのパンツをチョイスしました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

儚げなブルーが秋の雰囲気を漂わせる一着

夏の爽やかなブルーとは違い、グレーのベールがかかったような印象のブルーは大人の秋コーデにぴったり。
エレガントなダマスク調レーシー柄は着るだけでシックに華やぎます。
すとんと落ち感のあるシルエットもお気に入り。肌離れが良く暑さの残る初秋にも快適です。
襟ぐりと肘の位置にタイピングの配色が施されポイントになっています。
【画像2枚目】少し肌寒くなってきた日には、ショート丈の羽織を合わせて都会的な着こなしに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

秋のはじめはモダンサークル柄を主役に

秋の装いをアップデートしてくれること間違いなしのモダンサークル柄を主役にした大人カジュアルスタイル。
トップスは一枚で顔周りが華やかになるので、季節の変わり目に着たい一着です。
シルエットのきれいなパンツに、足元はレディにベージュのヒールを合わせワントーンで秋らしさを演出。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style4

同柄のワンピースもご用意しております

着た瞬間にときめく、一枚で完成されたレディ見えするワンピース。
着るだけで、何も加えなくてもぐっとこなれた印象にしてくれます。
首元のリボンがアクセサリー要らずのワンポイントに。季節の変わり目こそ、秋らしい柄でお洋服のバリエーション楽しむのもおすすめです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

02

優しげな「リーフ・花柄」

Style1

細やかなお花柄で女性らしさを高めて

小さめなお花柄が上品なブラウス。
私が着用しているラベンダー系のカラーは、甘くなりすぎないお色味で大人も着こなしやすいです。
スカート合わせできれいめに着ても素敵ですが、少しスポーティーな印象のダウンベストにインしたカジュアルスタイルもおすすめです。
一点投入するだけで女性らしさが引き立ちますよ。
腰周りが隠れる丈で裾をイン・アウトどちらもきれいに決まります。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

ひとさじの個性を加えるフラワー柄

トケイソウのようなお花のジャカードカットソー。
全体的に細かなワッシャーが入っていて表情豊かな一枚です。
首元をさりげなくカバーしてくれる上品なボトルネックデザインもお気に入り。
【画像2枚目】今回は同素材のコートとスカートをあえて上下色違いで着てみました。
カーキ×ブラウン系でグッと秋らしいコーデになりますよ。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

手書き風なデザインがおしゃれなブラウス

ペンで描いたようなリーフとフラワーの柄。
まるでお花が舞っているかのような配置のデザインがとても素敵です。
ホワイトカラーを秋仕様に着こなすなら、ブラウンのスカートを合わせてほっこり感をプラス。
暑さの残る初秋は一枚で、少し肌寒くなっていた日にはチュールのタートルネックと重ね着をしておしゃれ度を高めてみてはいかがでしょうか?
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style4

さりげない立体モチーフが心地のいいカットソー

今すぐ手に入れたいアイテムは秋に活躍させたい心地のいい肌触りのいいカットソー。
秋カラーにピッタリなグリーンを選びました。さりげなく花柄が立体的でとても品の良い印象に。花柄の凹凸感が心地よく包んでくれます。
一枚あれば、インナーとしても使いやすく秋のレイヤードスタイルも楽しめます。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

03

シックな大人の「ブロック柄」

Style1

一枚で着映える魅力的なブロック柄

ブラックの身生地がシックな大人のブロック柄が一枚で着映えします。
ブロックの絶妙な配置のデザインがテクニックいらずの秋コーデを底上げしてくれます。
ちらりと覗くキャメルとホワイトのブロック柄の効かせ方がポイント。
今年の秋は、柔らかいベージュカラーにブラックの締め色を効かせたコーデが新鮮でモダン。大人にこそ挑戦してほしい着こなしです。
【画像2枚目】トップスの後ろは無地で後ろから見ても上品見えします。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

凹凸感のある風合いが心躍るブラウス

シックな色合いでありながらも、立体感のある手触りで表情のあるシャツブラウス。
大きさの異なるキューブ柄が着こなしに遊び心をプラスしてくれます。
ヒップがすっぽりと隠れる着丈なので、すっきりと着たい場合には細身パンツと合わせる着こなしがおすすめです。
トップをダークカラーでまとめ、パンツは深みあるグリーンを選んで彩度を高めました。
【画像2枚目】一枚ではもちろん、インナーを着て首元から覗かせたり、前を開けて羽織としても活躍できる一着です。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

同素材のプルオーバーブラウスもご用意しております

同素材のプルオーバーブラウス。腰周りが隠れるやや短めの着丈です。
ワイドパンツと合わせるとシルエットにメリハリがつきスタイルが良く見えます。
【画像2枚目】肌寒い時季にはジャケットにインして、柄を少し覗かせてみても素敵ですよ。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

04

シャープな印象の「ボーダー・ストライプ柄」

Style1

きらめくスパンコールで大人らしく

カジュアルな印象のボーダー柄ですが、スパンコール刺繍できれい見えし大人らしい着こなしへと後押ししてくれます。
ほどよいゆとりがあり一枚着としても着やすく、インナー使いにも便利な汎用性の高いカットソーです。
デニムのセットアップと合わせればコーデのアクセントにも◎
スニーカー合わせのカジュアルな着こなしも素敵ですが、今回はパンプスを合わせて都会的な装いに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

秋カラーが新鮮な差し色フレンチブルーボーダー

フレンチカジュアルな定番のボーダーが秋仕様に。落ち着いた差し色が新鮮なブルーボーダーです。
袖口の切り替え部分がストライプになっており、ほかにはない特別さを感じる一枚。
カジュアルになりすぎないワンポイントが魅力的です。
薄色のブラックのパンツと合わせるのが新鮮でトップスを引き立ててくれる秋コーデに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

着回し力抜群のストライプシャツ

ほどよくゆとりがあり、ヒップラインが隠れる安心感のある着丈です。
一枚着としてはもちろん、少し肌寒くなってきたらベストやジレを重ねたり、ハイネックインナーを中に合わせたりと、一枚でいろいろな着こなしを楽しめる一枚です。
胸ポケットのGRのロゴ刺繍がさり気ないポイントに。
カラーパンツを合わせてクールなハンサムコーデに仕上げました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

05

小柄さんにも馴染む「細やかな柄」

Style1

コーデのアクセントになる細やかなドット柄

ぽつぽつとした表情のある手描きのドット柄。
コットン100%の肌触りで着心地が良くとても快適に着用しています。
一枚でも素敵ですが少し透け感があるので、ブラウスやベスト、カーディガンと重ね着スタイルも楽しみたいです。
今回はダーク系の着こなしにピンク系のドット柄をインして柔らかな雰囲気をプラスしました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

モードな雰囲気漂うジョルジュ・レッシュのロゴカットソー

ジョルジュ・レッシュのブランドロゴが施されたオリジナルのカットソー。
シアー感のある生地にプリントされたロゴがトレンド感のある一着です。
通気性に優れ吸汗・速乾性もあり、まだ暑いこの時季にも爽やかに着こなせます。
ギャザーフレアスカートを合わせて存在感のあるブラックコーデに。
【画像2枚目】これからの季節にはジレやシャツブラウスと重ね着をしてロゴをチラ見せさせるとよりこなれた雰囲気に仕上がりますよ。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

06

コーデが華やぐ「鮮やかなカラー」

Style1

ブルー×ブラックのシックな秋スタイル

落ち着いた色合いを合わせた大人カジュアルスタイル。
ロング×ロングでこなれ感ある着こなしに。
中に合わせたハイネックはこれからの季節活躍すること間違いなし。
鮮やかなブルーはコーデを華やかにもしてくれますよ。
他には差し色になるレッドにベーシックなグレー・ブラックもあり、色違いで手に入れたくなるアイテムです。
ややフィット感がありますが柔らかく滑らかな肌触りの素材で着心地も良いです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

秋の景色に馴染む黄葉のようなイエロー

暖かみを感じる秋のイエローカラー。
着るだけでお顔周りがパッと明るく見え、着映えること間違いなしの一着です。
ほどよく厚みがあるので一枚できれいに着こなせますよ。
チェック柄のライトジャケット×スカートのセットアップで大人可愛いスタイルに。
チェック柄の中にもイエローの配色があるのでハイネックとの組み合わせも相性抜群です。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

一枚でサマになるドラマティックなレッド

秋の気分をあげてくれるアイテムこそカラー物をチョイス。
見るだけで暖かみを感じる華やかな色合いが今年らしい秋カラーです。
定番のボーダートップスと合わせて、カラーパンツを主役に秋コーデを。
カラーを主役にしたコーデこそ、他はシンプルにまとめるのがこなれた印象に。カジュアルになりやすいコーデこそ足元はレディにするのがおすすめです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

\新作アイテム続々入荷中/
\新作アイテム続々入荷中/
この記事をシェアする
  • a.v.v
  • MICHEL KLEIN
  • MK MICHEL KLEIN
  • OFUON le MK
  • Sybilla
  • S sybilla
  • Jocomomola
  • TARA JARMON
  • ZAPA
  • GEORGES RECH
  • GIANNI LO GIUDICE
  • CHRISTIAN AUJARD
  • CHRISTIAN AUJARD Lサイズ
  • modulation
  • al'aise modulation
  • eur3
  • Maison de CINQ
  • MK MICHEL KLEIN BAG
  • MICHEL KLEIN HOMME
  • MK MICHEL KLEIN HOMME
  • blue serge
  • LIFE STYLE SELECTION
  • BUYERS SELECT
  • HIROKO KOSHINO
  • re:edition project 165
  • HIROKO BIS
  • HIROKO BIS GRANDE