秋にぴったりな「羽織アイテム」をピックアップ!
スタイリングに秋を呼び込むために、今すぐ着られるシャツ・ブラウスや、肌寒くなってきたときに活躍するライトアウターなどの着こなしを、身長153㎝以下の低身長スタッフの着こなしコメントと共にご紹介いたします。
これからの日々のコーディネートやお買い物のご参考にぜひご覧ください▼
日常に寄り添うこなれ「シャツ・ブラウス」


秋の出番にはさらっと羽織れるブラウスがあると便利
まだ暑さの残る時季は一枚で、秋には羽織としても活躍できるブラウス。
イエローの配色が施されたチェック柄でさらに秋らしい装いに。
リラックス感のあるスタイリングを意識してゆったりめのデニムパンツを合わせました。
すっきりと着たい日は細身パンツと合わせる着こなしがおすすめです!
秋は落ち着いた色合いが多いので、光沢感のあるネックレスをとり入れて華やかさをプラスしました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


シャツワンピースを羽織として着回し!
シャツワンピースをさっと羽織ったリラクシーコーデ。
ワンピースとして着るのも良いですが、羽織としてカジュアルに着こなすのもおすすめですよ。
ポケット付きなのも嬉しいポイント。
サイドスリットが入っているのでワイドパンツと合わせたときもきれいなラインで着られます。
友人とのランチやカフェなどおしゃれもしたいけどリラックス感も欲しい、そんな日におすすめのコーディネートです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


洒落感を演出するボウタイ付きモダンブラウス
滑らかな風合いや落ち感がとても上品なモダンブラウス。
歩くたびに、ふんわり揺れる姿が優美です。
シックな装いながら、2wayのボウタイ付きでシーンや気分によって変えることができます。
インナーはさりげなく光るラメ入りのインナーでお洒落度をアップしてくれます。
シルエットの綺麗なデニムパンツ合わせがこなれた印象に。日常でも使えるドレッシーなスタイルで洒落感を演出できます。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


トレンドのショート丈がたまらない羽織ブラウス
デザインはシャツブラウスですが、ほどいい厚みと袖口のリブでライトアウター感覚で羽織れます。
ショート丈はトレンドアイテム。150㎝の私は骨盤にかかる着丈ですっきりと着こなせました。
素材は接触冷感性と紫外線カットの機能を持っていて暑さの残る初秋にも快適です!
ワンピースと相性が良く、きれいめスタイルにマッチしますよ。
デニムパンツと合わせてカジュアルにも着まわせる汎用性の高い一着です。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>
さっと着られる「カーディガン」


レイヤードして楽しむカーディガン
光沢感がありエレガントなボレロ風カーディガン。
上品な一枚なのでお出かけやお食事などのシーンにも◎
袖口が少し広めのAラインになっていて、さっと着るだけでサマになります。
あえてお袖を出して着ていただくのもおすすめ。
ベージュのスカートを合わせればこなれ感のあるワンカラーコーデの完成です。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


きれいめカジュアルなジップ羽織
ほどよく透け感のある素材とシャリ感のある風合いで初秋にもぴったりの羽織。
ジップアップのデザインでカジュアルな雰囲気が漂いますが、裾やお袖のギャザーデザインで綺麗見えもする一着です。
きちんと感のあるワンピースと合わせてほどよくカジュアルミックスなコーディネートに。
モノトーンでまとめることでより上品さが引き立ちますよ。
ご友人やパートナーとのお食事会や、きれいめなお出かけスタイルにいかがでしょうか?
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


リラクシーで女性らしさも感じるカラーカーディガン
ソフトタッチな風合いが着心地抜群のニットカーディガン。
すっきりとコンパクトなシルエットなので前を開けて着ても、閉めてプルオーバー風に着ても女性らしい着こなしに。
トーンが重くなりがちなコーデにカラーアイテムを投入するだけで洗練された印象に。
同色のスカート合わせで旬なブルーワントーンコーデでまとめるのもおすすめです。このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


柄や異素材とも相性の良いシンプルカーディガン
シンプルなデザインのカーディガンこそ様々なアイテムと相性抜群。汎用性の高い一着です。
体に沿うようなシルエットでボディラインをきれいに見せてくれるのも嬉しいです。
秋にはブラウスやカットソーの羽織に、寒さが深まる季節にはコートインにもおすすめです。
ラメのハイネックニットをとり入れてお顔周りに華やぎをプラス。
トライアングルジャカードの印象的な柄パンツを合わせてスパイスの効いたマニッシュスタイルに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>
着こなしの幅が広がる「ジレ・ベスト」


秋めくお出掛けに役立つちょっとした防寒ベスト
秋めくお出掛けに着ていきたいちょっとした防寒ベスト。
合わせるだけで簡単にレイヤースタイルが完成しながら、いろいろな着こなしができるので着回し力の高いアイテムです。
スポーティになりがちなダウンベストはツイード調がほっこりで大人可愛く着ていただけます。
どんなカラー、アイテムとも合わせやすいモノトーンベストは綺麗目なスカートを合わせた女性らしいスタイルにもすっとなじみます。(インナーは9月下旬入荷予定です。)
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


かっこよさが引き立つ大人のジレ
低身長さんには少し挑戦的なミドル丈のジレですが、深めのスリットで軽やかに見えるのでチャレンジしやすいです!
すっきりとしたデザインでスタイリッシュに着こなせます。
モードな雰囲気漂うダークトンでコーデを組みました。
ジレはグレーを選ぶことで明度が高くなり、暗くなりすぎない印象に。
さらにロゴカットソーや動きのあるプリーツパンツを合わせることで表情が豊かになるのでおすすめです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


他と差がつくチェックジレ
落ち着いた色合いで大人らしいチェック柄のジレ。
絶妙なカラーがお気に入りです。
ヒップラインが隠れる着丈で細身パンツとも好相性。
今時期はカットソーやシャツを合わせて、秋が深まってきた時にはタートルネックを合わせて楽しみたい一枚です。
今回はワンピースを合わせてワンランク上の大人かわいいお出かけスタイルに。
【画像2枚目】ワイドパンツを合わせたカジュアルに着こなすのも◎。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>
一枚あると使える「ライトアウター」


デニム風なデザインがおしゃれなジャケット
ステッチワークでデニムのように見える一着。
しなやかな風合いなのでデニムのような硬さは感じにくく快適な着心地です。
アンダーバストの切り替えデザインでウエスト位置が高く見えスタイルが良く見えます!
エレガントな襟の開き具合もお気に入りです。
同素材のパンツと合わせセットアップで着用し、秋を感じるカジュアルコーデに。
キューブ柄のブラウスを覗かせてほんのりと遊び心をとり入れました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


秋のムードを引き寄せるパープル
深みのあるパープルで秋を感じるセットアップコーデ。
今回はインナーをブルーにしてカラー×カラーコーデに挑戦。
ベーシックカラーも、もちろんいいですが色物を合わせることでより華やかな印象になりますよ。
ジャケットはふんわりとした風合いでとても軽い着心地。
腰骨に掛かるくらいの着丈で、ボトムはパンツでもスカートでも相性がばっちりです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


カラーブルゾンで力の抜けた秋ムードに
秋ムードを高めてくれること間違いなしのブルゾン。
カラーブルゾンがほどよくカジュアルダウンして力の抜けたムードにしてくれるから、目新しいアイテムにも挑戦しやすくなります。
少し大きめな襟が顔回りすっきり見えするところも嬉しいポイント。カジュアルすぎない着こなしをするならスカートあわせで女性らしいスタイルに。
こっくりとした赤にはブラウンカラーの合わせが新鮮に着ていただけます。このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>


コーデの主役になるチェックジャケット
同柄のスカートを合わせたセットアップコーデ。
インナーもブルーをチョイスして、統一感のあるワンカラーコーデに。
華やかさのあるセットアップはイベントやショッピングなどに着て行きたい装いです。
ジャケットのウエスト内側にはドロストコードがあり、絞ってシルエットを変えて着るのもおすすめ。
ほどよい薄さで季節の変わり目に重宝できる一枚です。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>