最大80%OFF WEB FAMILY SALE
最大80%OFF WEB FAMILY SALE

【スタッフコーディネート】今、惹かれる「本命ニット」ときめく着こなし 【スタッフコーディネート】今、惹かれる「本命ニット」ときめく着こなし

\いよいよ、本格的にニットの季節到来!/
今季おすすめのニットを主役に、ときめくスタイリングのご紹介。
メゾン ドゥ サンクの新作ニットは、ベーシックからトレンドのディテールまで、デザイン豊富にラインナップ。
一点投入するだけで旬なスタイリングが完成する「ニット小物」にも注目。
身長153㎝以下の低身長スタッフのスタイリングや着用コメントも参考に、ぜひお気に入りのコーデを見つけてみてください▼

01

心弾む「デザインニット」

Style1

差し色で着映えする華やかニット

さりげないオジャールロゴがかわいい華やかなニット。
アウターがベーシックになりがちな秋冬に一枚で着映えするプルオーバタイプ。
シャツをインして着ても、肩掛けスタイルもコーデのワンポイントになります。
ニットを主役にファーベストと秋にぴったりなトレンドコーデに仕上げました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

表情豊かでサマになる一枚

ニット×異素材で表情感があり、一枚でおしゃれなスタイリングに決まる優秀デザインニット。
脇のドロストを少し絞って着用しています。
ウエストがキュッしメリハリが生まれるので、スカートともバランスよく着こなせますよ。
ほどよい肉感で秋冬から春のロングシーズン活躍してくれます。
ワンポイントアクセントのネックレスを付ければ、大人シックなお出かけコーデに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

太さの異なるボーダーが奥行きのある一着

目線が上がるにつれて太さが変わるボーダー柄でお顔周りに印象を持ってきやすいです。
腰周りは細めのボーダーで視覚効果からウエストがシャープに見えますよ。
ヒップが隠れるチュニック丈なのでストレートなパンツを合わせメリハリのある着こなしに。
ロングアウターを合わせる際は明るめの色を選ぶと重たく見えないのでおすすめです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

02

万能な「ハイネックorモックネック」

Style1

首元がすっきりと見えるモックネック

首筋は見えながらもデコルテは隠れるデザインでハイネックが少し挑戦的な方にもおすすめしたいモックネック。
シンプルな無地ですが発色のいいレッドとアシンメトリーの裾がスパイスをプラスしてくれます。
のっぺりとしないよう細やかな柄のパンツを合わせました。
【画像2枚目】ベージュのコートを選んでニットを覗かせてレッドが映える着こなしに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

モダンに着られるハイネックニット

一気に秋冬ムードを取り入れられるモダンなハイネックニット。
ベーシックながら肌触りも気持ちがよく、着ているだけで品が出ます。
シックなグレーにブラック合わせが相性が良く今の気分にマッチします。
【画像1枚目】は大ぶりのストールときれいめシンプルコーデに。
【画像2枚目】スニーカーにも合うカジュアルダウンしたこなれた着こなしに。一枚持っているだけで幅のあるコーデが楽しめますよ。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

着回し力の高い上質ベーシックニット

シンプルで使いやすいワンカラーニット。
カシミヤ混でとても柔らかく着心地のよい一枚です。
今回、首元をきちんと折り返して着ていますが、あえてクシュっとさせて抜け感を出したスタイルもおすすめ。
チェックスカートを合わせて、ムード溢れるレディなコーデに。
秋冬のお出かけに着て行きたいコーディネートです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style4

一枚でエレガントに仕上がるモックネックワンピース

モックネックのワンピースは、一枚でエレガントに仕上がるディテールが素敵。
首元もすっきりで、トレンド感満載の千鳥柄がワンポイントなアクセント。
【画像2枚目】モードなバランスに、コンパクトで女性らしいワンピース合わせがとても新鮮です。ニットグローブをくしゅっと重ねて、思い切りミックススタイルにしてみました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style5

アシンメトリーなストライプ柄で都会的な印象に

都会的に着こなせるカラーコントラストのきいたニットプルオーバー。
大胆なアシンメトリーストライプが縦のラインを強調してスタイルアップも叶います。
首元に少し余裕があり窮屈感なく着られるので、ハイネックなどが苦手な方にもおすすめ。
ジャケットを合わせれば、美術館や個展などに着て行きたいきちんとコーデに。
ジャケットは襟やポケットなどパイピングの縁取りが、やさしげな印象へと導きます。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

03

お洒落を底上げする「ニットベスト」

Style1

配色の効いたおしゃれベストを秋冬コーデの主役に

脇やウエストの位置に施されたニュアンス感のある配色がおしゃれな一着。
ゆったりとしたフォルムと肩を包み込むようなシルエットでリラクシーな印象に。
合わせるインナーやパンツはダークトーンを意識してベストが引き立つよう意識しました。
ニット帽やアームカバーをポイントにするとよりほっこり感が増して大人可愛い着こなしに仕上がりますよ。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

グッと季節感がUPするケーブルニット

コーデに取り入れるだけで季節のムードを引き寄せるケーブルニット。
今回はインナーにボーダーを合わせてハンサムな着こなしに。
ファスナーを上まで上げてハイネックとして着るのも◎。
大人かっこいい雰囲気を楽しめますよ。
アームホールが広いので合わせるアイテムに困らないのも嬉しいポイント。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

モダンな千鳥柄で旬顔コーデに

着るだけで存在感が高まる千鳥柄のニットベスト。
インナーには鮮度あるイエローのハイネックをとり入れてよりパキっとした着こなしに。
ニットベストはややゆったりとしているので明るめのインナーを入れると上に目線がいきスタイルアップも叶いますよ。
トップにボリュームがあるのでグレーの細身パンツを合わせてライトな印象に。
光沢感のあるブーツを効かせるとよりかっこよさが引き立つので、マニッシュ派の方はぜひとり入れてほしい着こなしです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

04

今から着たい温かい「羽織ニット」

Style1

アウター感覚で着られる旬なバランス

グラデーション感じるコーデに、アウター感覚で着られるループニット。
素材やシンプルなディテールで知的さときちんと感を出すことで旬なバランスに。
【画像1枚目】小物と合わせてかわいらしい着こなしや、【画像2枚目】前を閉じてプルオーバー風な着こなしのときはストールを肩掛けしたワンポイントで上品な装いに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

季節の変わり目にちょうどいい、ニットコーディガン

ジョルジュ・レッシュで毎年人気の「ニットコーディガン」
ほどよい肉感と暖かさで季節の変わり目に重宝します。
冬は上からコートを重ねて着るのもおすすめですよ。
ヒップラインが隠れる安心感のある着丈で、細身パンツとも好相性。
中はモノトーンでまとめて、ちょぴりクールな大人カジュアルスタイルに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

きれいめにもカジュアルにも着まわしやすいコーディガン

カーディガンとコートの間のシーズンに重宝したい羽織りもの。
ノーカラーの襟元できれいめな着こなしにもマッチしますよ。
膝上丈のリラックス感のあるシルエットですが、グレーの配色が効いているのでダボっとせず着用できるのが嬉しいです。
柄のセットアップと合わせてエレガントスタイルに。パンプスはパンツのサイドの配色と合わせて統一感をもたせました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

\新作アイテム続々入荷中/
\新作アイテム続々入荷中/
初回購入のお客様限定 最大5,000円OFF
初回購入のお客様限定 最大5,000円OFF
初めてお買い物いただくイトキンメンバーズ様限定で、 11,000円(税込)以上のご購入で、お会計時に2,000円お値引き 22,000円(税込)以上のご購入で、お会計時に5,000円お値引きいたします。
ぜひこの機会にご登録いただき、お得にイトキンオンラインストアをお楽しみください。
この記事をシェアする
  • a.v.v
  • MICHEL KLEIN
  • MK MICHEL KLEIN
  • OFUON le MK
  • Sybilla
  • S sybilla
  • Jocomomola
  • TARA JARMON
  • ZAPA
  • GEORGES RECH
  • GIANNI LO GIUDICE
  • CHRISTIAN AUJARD
  • CHRISTIAN AUJARD Lサイズ
  • modulation
  • al'aise modulation
  • eur3
  • Maison de CINQ
  • MK MICHEL KLEIN BAG
  • MICHEL KLEIN HOMME
  • MK MICHEL KLEIN HOMME
  • blue serge
  • LIFE STYLE SELECTION
  • BUYERS SELECT
  • HIROKO KOSHINO
  • re:edition project 165
  • HIROKO BIS
  • HIROKO BIS GRANDE