「今日のコーデはこれで決まり」気温別コーデをご紹介!
冷え込んだり、暖かい日があったりと目まぐるしく変わるこの季節の気温。
悩ましい今時季のコーデの参考になるアウターやレイヤードを取り入れたコーディネートを集めました▼
Cool Day:15℃前後


肌寒い日のインナーはレイヤードで暖かく◎
やや寒い日はニット×シャツなどのレイヤードがおすすめ。
重ね着も楽しめてトレンドもおさえられるので一石二鳥!


マンパで防寒、カラーニットで春ムードUP!
しっかりめのブルゾンで防寒しつつも、ピンクカラーのニットと小物で気分だけでも春を感じて。


ほどよい肉感のダンボールブルゾンがちょうどいい
透け感のあるレースパンツを選んで全体に軽やかさをプラスし、洗練されたきれいめカジュアルに。
Warm Day:20℃前後


昼夜の気温変化には薄手のコートを常備するのがベスト
裏地なしの軽めのコートなら季節感も感じられて◎
インナーには春にこそ着たいカラーニットをチョイス。


アウターを主役に、メタリックなコートをオン!
まだまだコートを手放せない時季は、アウターメインの着こなしが◎
インナーはシンプルでも光沢感のある羽織なら、それだけで旬のスタイルが完成します。


厚手過ぎず、薄すぎないニットジャケットが適役
落ち着きと華やかさを兼ね備えたニットジャケット。
ほどよく肩の力が抜けた感度の高いカジュアルスタイルに。
Warm Day:25℃前後


着脱しやすく持ち運びやすい羽織をチョイス
朝晩に肌寒く感じることもあるので、ジップアップのパーカーがあると便利です。
パーカーのメンズライクな要素をシアーカットソーを合わせて、ヘルシーで女性らしい雰囲気にアップデート。


テク要らずでセンスが手に入る、アンサンブル対応ニット
アウター不要な暖かい気温の日は、ほどよい肉感のニットアイテムがおすすめ。
ベーシックなフォルムとカラーならトライしやすく、アンサンブルで着ることで簡単にこなれ感を演出できます。


シアーブルゾンで見た目も涼しくスポーティな雰囲気で洒落感アップ
何を着ようか迷ったときは、一枚でコーデが完成するワンピースが救世主に。
半袖ニットデザインなので羽織りものを重ねれば適温コーデが簡単に作れます。
シアーブルゾンは見た目も着心地も軽やかなので、インナー次第でロングシーズン着回ししていただけます。