皮革
着用時には?
皮革は身体にフィットし易く保温性がある等の特長がある反面、次のような注意が必要です。
-
- 水に弱い
水分を含むと硬くなったりシミになったりします。
雨や雪の日の着用は避けましょう。 - 色落ちしやすい
革は熱に弱く高温で染色する事が出来ません。
そのため色落ちしやすいので、濃色の革製品と白や淡色物とのコーディネートは避けましょう。 - 汚れやシミが取れ難い
一度汚れやシミが付着すると取れ難いです。
出来るだけ汚れやシミが付着しないように注意しましょう。
着用前に予め皮革専用クリームを塗っておく方法もありますが、目立たない部分でシミにならないか確認が必要です。
- 水に弱い
お洗濯のしかた
- ・一般的に家庭での水洗いや通常のドライクリーニングは出来ません。
- ・皮革専門のクリーニング店へご依頼下さい。
(必ず商品についている取扱絵表示をご確認ください)
日頃のお手入れ
- ・着用時に出来るだけシミや汚れは付けないようにしましょう。
- ・スエード等の起毛品は、こまめにブラッシングしましょう。
- ・表革は使用毎にネルのような柔らかい布で乾拭きしましょう。
- ・汚れが付いてしまった場合は、市販のクリーナーや消しゴムで除去できる場合もありますが、予め目立たない部分で色落ちやシミ発生の有無の確認が必要です。
- ・ぬれてしまった場合は、タオルなどで水分を吸い取り、自然乾燥しましょう。ドライヤーやストーブ等の熱を加えると硬化してしまいますので避けましょう。
- ・雨の日に着用する場合は、予めクリーニング業者などで撥水加工をする等の対策が必要です。
保管のしかた
- ・保管の前には、クリーニングに出す等の方法で汚れを落としておきましょう。
汚れが付着したままだと、虫害やカビの原因にもなります。*クリーニングを依頼する際には専門のクリーニング業者に出して頂くようにクリーニングの受付時に伝えましょう。
- ・クリーニングから戻ってきたら、ビニールを外しよく風を通しましょう。
・低温・低湿を保ち、光に注意しましょう
- 保管時には低温・低湿を保ちましょう。
湿度が高い状態では、カビが発生しやすくなります。 - 虫害を防止するためにも防虫剤を使用しましょう。
- 長時間日光や蛍光灯等の紫外線にあたると変色する事があります。
紫外線のあたらない所に保管しましょう。 - 畳んでの保管は避け、ハンガーに掛け、タンスやクローゼット等に吊るしましょう。
- 保管時には低温・低湿を保ちましょう。
ひとくちメモ
- ・家庭での保管が難しい場合は、クリーニング店など設備の整った場所で有料で保管するところもあります。